ふぇらむ Vol.2(1997) No.2
表紙・編集後記
表紙・目次・奥付・裏表紙
理工学教育最前線特集
Techno Scope
「理工系離れ」を追う
話題のプロジェクト
多チャンネルCSデジタル放送
鉄の絶景
地中深くもぐる鉄 大阪
特集記事
科学技術基本計画の策定と学術研究の振興
文部省学術国際局学術課課長 坂本幸一
小学校における科学教育-主として材料の教育について
群馬県渋川市立金島小学校教諭 轟木信也
工業高校における材料技術教育
三重県立桑名工業高等学校材料技術科教諭 伊藤茂一
工学・技術の生涯高等教育-放送大学産業と技術専攻の場合-
放送大学産業と技術専攻助教授 東千秋
大学院エネルギー科学研究科の創設
京都大学大学院エネルギー科学研究科教授 新宮秀夫
企業における技術者教育
川崎製鉄(株)技術研究所研究企画業務部主査 三宅苞
入門講座
制御技術編-2
製鉄業における制御理論の応用
(株)神戸製鋼所技術開発本部常任顧問 藤井克彦
理工学系学生のための研究所・製鉄所見学会を振り返って
学生プレゼンス分科会1995年度主査((株)中山製鋼所) 一色孝史
会員へのお知らせ
著作権について
会報「ふぇらむ」に掲載された記事の著作権は、一般社団法人日本鉄鋼協会に帰属します。
本ホームページで公開されている「ふぇらむ」のコンテンツは、私的利用または引用など著作権法上認められた範囲において使用することは可能ですが、転載、複製、公衆送信、翻訳、商業利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う場合には、本会の承諾を得る必要があります。