ふぇらむ Vol.19(2014) No.10
表紙・編集後記
表紙・目次・奥付・裏表紙
「鉄と鋼」第100巻記念 座談会
計測・制御・システム分野座談会
計測・制御・システム研究が支える製鉄技術の高度化
「鉄と鋼」第100巻記念 連動記事
エポックを作った人物紹介-8
電子顕微鏡鉄鋼科学研究を築いた井村徹先生
坂 公恭
エポックを作った人物紹介-9
山内二郎先生-カンの操業から科学的計測操業へ-
本多 敏
入門講座
鋼の凝固入門-12
各種鋳造法II:精密鋳造法の品質制御
岡 照恭、伊達正芳
躍動
物質の世界を探検するこころ
江場宏美
解説
研究会成果報告-3
高温鋼材の急速冷却時における過渡沸騰現象
大久保英敏
協会の活動から
会員へのお知らせ
著作権について
会報「ふぇらむ」に掲載された記事の著作権は、一般社団法人日本鉄鋼協会に帰属します。
本ホームページで公開されている「ふぇらむ」のコンテンツは、私的利用または引用など著作権法上認められた範囲において使用することは可能ですが、転載、複製、公衆送信、翻訳、商業利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う場合には、本会の承諾を得る必要があります。