ふぇらむ Vol.19(2014) No.11
表紙・編集後記
表紙・目次・奥付・裏表紙
特集「鉄鋼におけるマルチスケール・マルチフィジックス計算材料科学」
Techno Scope
日本におけるスーパーコンピュータ利用
特集記事
巻頭言
「鉄鋼におけるマルチスケール・マルチフィジックス計算材料科学」
会報委員会 特集企画WG
鋼中析出物界面の第一原理計算
澤田英明
鉄中の固溶水素および炭素原子の拡散ダイナミクス
尾方成信
転位と粒界の相互作用に関する分子動力学解析
下川智嗣
フェーズフィールド法による凝固組織形成の解析
大野宗一
マルチフェーズフィールド法を用いた鉄鋼材料の組織形成と
変形挙動の数値シミュレーション
山中晃徳、高木知弘
フェーズフィールド法によるプール沸騰のシミュレーション
辻本公一
MPS法による流動・凝固連成解析
平田直哉
高炉プロセスの粒子シミュレーション
夏井俊悟
造粒と粉砕のモデリングとDEMシミュレーション
石原真吾、加納純也
SPH (Smoothed Particle Hydrodynamics)による
粉粒体の運動や堆積の数値シミュレーション
湯 晋一、梅景俊彦
粒子法の精錬反応解析への応用
伊藤公久
構造材料のマルチスケール有限要素モデリング
渡邊育夢
XFEMを用いた鋼構造物の疲労亀裂進展解析
柴沼一樹、鈴木克幸
結晶塑性均質化法による多結晶金属のマルチスケール解析
只野裕一
マルチスケールおよびマルチフィジックス結晶塑性解析
志澤一之
材料の熱力学物性の電子論計算と状態図計算への応用
大谷博司、榎木勝徳
協会の活動から
会員へのお知らせ
著作権について
会報「ふぇらむ」に掲載された記事の著作権は、一般社団法人日本鉄鋼協会に帰属します。
本ホームページで公開されている「ふぇらむ」のコンテンツは、私的利用または引用など著作権法上認められた範囲において使用することは可能ですが、転載、複製、公衆送信、翻訳、商業利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う場合には、本会の承諾を得る必要があります。