入門講座
インフォマティクス入門(2020年9号~2021年10号掲載)
MIPHA and shinyMIPHA for Use in Materials Characterization
(材料組織・特性解析に用いる材料情報統合システム)
Zhi-Lei Wang、小川登志男、足立吉隆
AI /機械学習プラットフォームDataRobotの使用方法
伊地知晋平
材料科学に資するデータ同化
長尾大道
次元削減法とそのスペクトル解析への応用
武藤俊介、志賀元紀
コンピュータビジョンによる動画認識の最先端研究
片岡裕雄
第一原理計算データを活用した材料探索
田中 功
ものづくり分野における能動学習
竹内一郎
トポロジカルデータ解析による複雑な顕微画像からの特徴抽出
赤木和人
教師なし学習-外れ値検知-
小野田 崇
教師あり学習-分類問題-
小野田 崇
材料工学における機械学習による順解析と逆解析
足立吉隆、Zhi-Lei Wang、小川登志男
定量組織学2(数学的に重要な組織特徴量の抽出と類似性の評価)
足立吉隆、Zhi-Lei Wang、小川登志男
画像認識と定量組織学1(材料工学的に重要な組織特徴量の抽出)
足立吉隆、Zhi-Lei Wang、小川登志男
著作権について
会報「ふぇらむ」に掲載された記事の著作権は、一般社団法人日本鉄鋼協会に帰属します。
本ホームページで公開されている「ふぇらむ」のコンテンツは、私的利用または引用など著作権法上認められた範囲において使用することは可能ですが、転載、複製、公衆送信、翻訳、商業利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う場合には、本会の承諾を得る必要があります。