入門講座
状態図(相変態編)-自信を持って使うための熱力学的基礎-(2006年5号~2007年7号掲載)
状態図計算に基づいた耐熱鋼開発の現状
五十嵐正晃
計算状態図に基づいた特殊鋼棒線開発の現状
越智達朗
熱力学計算に基づいた厚鋼板開発の現状
水谷 泰
熱力学平衡計算を用いた薄鋼板の析出挙動解析の現状
山下孝子
凝固における熱力学・状態図の適用
野村宏之、滝田光晴
液相拡散接合研究における熱力学・状態図の適用
大笹憲一
市販状態図計算ソフトウェアPandatの紹介と研究者個人によるそのデータベースの操作方法
橋本 清
市販状態図ソフトウェアThermoCalcの紹介と研究者個人によるデータベースの操作方法
源 聡、田村茂之
状態図から組織形成シミュレーションへ
小山敏幸
計算状態図に用いられる熱力学パラメータの評価方法
大沼郁雄
状態図計算プログラムの解説
阿部太一
析出物の溶解度の熱力学
大谷博司、長谷部光弘
異相界面での各種平衡モードを考慮した相変態の熱力学と状態図
長谷部光弘
界面エネルギーと核生成理論への応用
榎本正人
状態図(相変態編)
-自信を持って使うための熱力学的基礎-序文
小野寺秀博
著作権について
会報「ふぇらむ」に掲載された記事の著作権は、一般社団法人日本鉄鋼協会に帰属します。
本ホームページで公開されている「ふぇらむ」のコンテンツは、私的利用または引用など著作権法上認められた範囲において使用することは可能ですが、転載、複製、公衆送信、翻訳、商業利用、二次情報の作成(データベース化など)などを行う場合には、本会の承諾を得る必要があります。